レッスンメモ(Dec.9)Save our stars!
こんにちは。昨日はレッスンお疲れ様でした。 人工光害 light pollutionをトピックにとりあげました。 Excessive artificial light is becoming a problem of modern society. More than...
2021. 12月レッスン日程
木曜午前クラスですが、来月は1日金曜日になります。 ●9日(木) ●17日(金) ●23日(木) 子どもさんのレッスンは、もうすぐ冬休みになるのでまたまた 忙しくなりそうです。1月に英検を受験される方もおられるので 気をひきしめて伴走したいと思います。...
ハロウィンで思い出す映画と絵本
Halloween is around the corner. 英語の辞書にkabocha カボチャと載っていますね。 a squash....カボチャ a pumpkin...a large, round, orange vegetable with a thick...
2021年7月レッスンスケジュール (木曜午前クラス)
7月は後半3回木曜日がレッスン日になります。祝日なら行けそうだという方は、 是非ご参加ください。 ●15日 ●22日 ●29日 いずれも木曜日10時20分~正午 お問い合わせ先 kyoko.ehon@gmail.com 近所の中学生たちは、テスト期間中です。...
努力している人が勝てない人って?
少し前にvoicy という音声配信で聞きました。 かもがしら よしひとさんの配信で聞き、とても印象に残りました。 ある騎手の方の言葉だそうです。 一字一句記憶できていないかもしれませんが、 このような内容でした。 努力していない人は努力している人には勝てない。...
スポーツの場面で息子には使ってほしくないフレーズ
こんにちは。わたしは、スポーツに詳しくないのですが、息子はスポーツするのも観るのも大好きです。とても良いことだと思います。 仲間とお互いに励まし合ったり、美しい場面も多いですね。 ただ、野球の試合などで、時々耳にする、あまり好きではないフレーズがあります。...
🎃ハロウィンって何?
こんにちは。今日は小学生さんのハロウィンオンラインレッスンです。 昨夜から、息子に接続チェックを手伝ってもらったりしています。 わたしは、パソコンでzoomのホストになり、息子はタブレットでつないでもらおうかと思っています。...
I went to France yesterday.
いかがお過ごしでしょうか?朝晩、肌寒くなってきましたね。チョコレートがおいしい季節です。カレ・ド・ショコラ のフレンチミルク、はまってます。 フランスに一度も行ったことがないのですが。 I've never been to France....




